Menu

カテゴリー : グルメ・スイーツ



グルメ・スイーツ entry list


甲賀市の名物、ご当地グルメ・スイーツ、おみやげをピックアップ

2018年04月20日




いつか甲賀市の名物をまとめようと思っていたんですが、なかなか調べられなくてズルズルしてます。今日ちょこっと作業の続きを始めたら、進まないので少しくらいは形にしようと頑張りました^^

甲賀市の、名物、ご当地グルメ、スイーツ、お土産...思い当たるキーワードで、ググったり、インスタでタグ検索したり。いくつかやってるうちにやっとコツがつかめてきました。

もともと知っている名物、近所の谷野食堂のスヤキとか、甲南のフルールのふわふわパンケーキなどから検索すると、それにくっついてきたり...
そのうち、グーグルで「甲賀 スイーツ instagram」とか、インスタでは「甲賀市 (店名)」で検索すると結構目的のものが表示されるようになりました。

それでもなかなか思いつかず、まだまだいろいろありそうな感じです。
とりあえず今回はここまで。
随時リストに追加していくのが楽しみです。

実際のページ・記事はこちら...
甲賀市の名物、ご当地グルメ・スイーツ、おみやげを全部ピックアップ(滋賀県)
http://kokaindex.sub.jp/archives/3046
   



Posted snapie │ 2018年04月20日グルメ・スイーツ



盛り放題抹茶 ソフトクリームを食べに、道の駅あいの土山に行ってきた。

2018年04月05日




ネットでも(地味に)話題になっている、滋賀県甲賀市の道の駅・あいの土山の「盛り放題 抹茶ソフトクリーム」を食べてきました。

この「盛り放題 抹茶ソフトクリーム」、土山の観光関連を検索すると、よく引っかかってくるので気になってる方も多いのではないでしょうか。画像検索でもしっかり出てきますが、結構古い記事も多くてまだやってるかな?と心配になりましたが…大丈夫。まだやっています(2018年3月)。
私たちが行った時も、多くはありませんが明らかにコレ(盛り放題)を目当てにやってきたお客さんたちもぽつぽつ、地味に人気も続いているようです。

くわしくはこちら...
盛り放題抹茶 ソフトクリームを食べに、道の駅あいの土山に行ってきた。
   

タグ :土山町名物


Posted snapie │ 2018年04月05日グルメ・スイーツ



甲賀市名物 甲賀忍者巻き寿司・甲賀忍者鍋 まとめ

2018年02月03日



甲賀流忍者巻き(巻き寿司)・甲賀流忍者鍋(お鍋) 甲賀市にもあった地元グルメまとめ 節分太巻きにも


地元甲賀市には何かあるのでしょうか?
私はほとんど聞いたことがないのですが、実はあったんです。

それが、「巻き寿司 甲賀流忍者巻き」と「甲賀流忍者鍋」。

つい最近おしえてもらったのですが、知らなかった^^;
そこで「甲賀流忍者巻き」と「甲賀流忍者鍋」について調べてみました。

甲賀市の広報誌・こうかに掲載された、甲賀流忍者巻き、甲賀流忍者鍋の販売協力店の募集記事には、
お店の応募資格や、次のようなレシピの条件が書かれています。
これを満たせば甲賀流名物を提供可能というわけですね。

・甲賀流忍者巻き
 ・市内産のかんぴょうを使うこと
 ・市内産の米を使用すること
 ・見た目が「巻物」の形であること

・甲賀流忍者鍋
 ・市内産の根菜・野菜を3種類以上使用すること。
 ・市内産の味噌を使用すること。
 ・県内産の食肉を使用すること。

それぞれ3つの条件以外は、創意工夫していただきユニークな料理を考案してください。
問い合わせ:甲賀観光未来会議(観光企画推進室)

とのことです。

詳しくはこちら
甲賀流忍者巻き(巻き寿司)・甲賀流忍者鍋(お鍋) 甲賀市にもあった地元グルメまとめ 節分太巻きにも
http://kokaindex.sub.jp/archives/2110