甲賀市名物 甲賀忍者巻き寿司・甲賀忍者鍋 まとめ
甲賀流忍者巻き(巻き寿司)・甲賀流忍者鍋(お鍋) 甲賀市にもあった地元グルメまとめ 節分太巻きにも
地元甲賀市には何かあるのでしょうか?
私はほとんど聞いたことがないのですが、実はあったんです。
それが、「巻き寿司 甲賀流忍者巻き」と「甲賀流忍者鍋」。
つい最近おしえてもらったのですが、知らなかった^^;
そこで「甲賀流忍者巻き」と「甲賀流忍者鍋」について調べてみました。
甲賀市の広報誌・こうかに掲載された、甲賀流忍者巻き、甲賀流忍者鍋の販売協力店の募集記事には、
お店の応募資格や、次のようなレシピの条件が書かれています。
これを満たせば甲賀流名物を提供可能というわけですね。
・甲賀流忍者巻き
・市内産のかんぴょうを使うこと
・市内産の米を使用すること
・見た目が「巻物」の形であること
・甲賀流忍者鍋
・市内産の根菜・野菜を3種類以上使用すること。
・市内産の味噌を使用すること。
・県内産の食肉を使用すること。
それぞれ3つの条件以外は、創意工夫していただきユニークな料理を考案してください。
問い合わせ:甲賀観光未来会議(観光企画推進室)
とのことです。
詳しくはこちら
甲賀流忍者巻き(巻き寿司)・甲賀流忍者鍋(お鍋) 甲賀市にもあった地元グルメまとめ 節分太巻きにも
http://kokaindex.sub.jp/archives/2110
関連記事